ヘアケア

【超重要‼︎】自宅で髪のダメージケア!今すぐコレはやろう!

りょう

こんにちは!りょうです!


皆さんは普段、髪のダメージケアをどのようにしていますか?


『色々試しているけど、イマイチ実感できていない…。』

なんて方もいるのではないでしょうか?

という方がほとんどだと思います。

  • ヘアオイルだけ使ってる。
  • トリートメントだけ使ってる。
  • 髪に良いドライヤーだけ使ってる。

上記のようなケア方法は、

間違いではありませんが正しいヘアケア方法とも言えません。


わかりやすく説明すると、

先ほどのお手入れ方法はダメージケアをしてるのではなく、

髪の毛をよく見せているだけになってしまっています。


今回の記事では、

お家で出来る正しいケア方法について、

わかりやすく説明していきますので、

ぜひ最後までご覧ください⭐︎

この記事を書く人

『りょう』

美容歴13年の現役美容師&美容ライター

特殊ヘッドスパ&頭皮理論講師として、300人以上の生徒に指導した実績あり。

詳しいプロフィールはコチラ♪




ダメージケアは何から始める?


まず始めにダメージケアをする上で最も大事なことから説明します。


それは、

1度ダメージした髪の毛は、ダメージしていない状態に戻ることはない

ということです。

こんな経験ありませんか?
  • 美容院に行った時はツルツルだけど、1〜2週間後にはバサバサに…。
     
  • 高いヘアケアアイテムを使用しているけど、つけ忘れるとバサバサ…。

ダメージしている髪の毛に栄養を入れてもすぐに抜けていきます。


なぜかというと、

1度ダメージした髪の毛には栄養分を留める力がないからです。

じゃあ美容院でやるトリートメントって意味ないの?

美容院でのトリートメントは、

これからカラーやパーマをするという時に、

薬剤からの負担を抑えてくれるので大事です。


同時にダメージ部分に栄養を入れてくれるので、

一時的に髪が良くなったように感じますが

毎日シャンプーをすることで髪内部の栄養が逃げていきます。


なので、

入れた栄養分を逃さないためには毎日のお手入れが最も大事です。



これから髪のダメージケアを頑張りたい!という方は

ダメージしているところをケアするよりも先に、

ダメージしていない部分をダメージさせないようにする

ということをやった方がより実感できるはずです♪




1番大事なのはシャンプー☆


生活している中で1番ダメージの原因になるのは間違いなくシャンプーです。

シャンプーでダメージする理由
  • 毎日するので摩擦ダメージが蓄積する。
  • 髪は濡れている状態が最もダメージする。
  • 界面活性剤がダメージの原因になる。

『じゃあ洗わない方がいいの?』

と思ってしまうかもしれませんが、そういう訳ではありません。


仮に洗わなかった場合、

  • かゆみ
  • ニオイ
  • フケ

などの頭皮トラブルの原因になる可能性が高いので洗わないのは良くありません


ここからは、

を説明します。

そんなのわかっているよ!

という方は飛ばして頂いても構いません。


正しいシャンプーの方法

正しい洗い方
  1. すすぎは1分
    シャンプーをする前に、すすぎを1分間ほどしましょう。

    汚れはお湯だけでもある程度落とせるので十分にすすいだ後にシャンプーをした方が、

    泡立ちがよく、髪・頭皮への負担を減らせます。
  2. 1回目のシャンプーは10〜15秒
    最初のシャンプーは髪の汚れを落とすためにしましょう。

    なのでいきなりゴシゴシするのではなく、

    10〜15秒ほど泡を髪に揉み込むようにしたら流してください。
  3. 2回目のシャンプーで頭皮をキレイに。
    2回目のシャンプーは泡立ちがとても良い状態になります。

    モコモコの泡で頭皮を洗うことで、

    髪・頭皮への負担が少なく、キレイに洗うことが出来ます。

1回目のシャンプーのときに髪の汚れだけを落とすことで

2回目のシャンプーの泡立ちがすごく良くなります。


泡立ちのいい状態で頭皮を洗うと、

髪への摩擦を減らすことができるので負担を減らすことができます。



いいシャンプーの選び方



次に大事になのが自分に合ったシャンプーを選ぶ方法です。

正しい選び方
  • ダメージの原因を知った上で選ぶ。
  • 自分の髪質を理解する。
間違った選び方
  • 家族や友人に勧められたシャンプーを使う。
  • とりあえず高いシャンプーを選ぶ。

ダメージの原因は人それぞれです。


なので家族や友人が選んでくれたものは

残念ながら自分の髪質ダメージの原因には合っていない可能性があります。


まずは自分のダメージの原因を理解しましょう♪



効果が実感しやすい物は?

『色んなヘアケアアイテムを使ったけど、イマイチ実感できない…。』

こんな経験をしたことはありませんか?


実感出来ていないと、

大事とわかっていても継続して使い続けるのは難しいですよね。


個人的な意見になってしまうかもしれませんが、

継続できる人は【効果】を実感している、という方が多いです。


なので最初は効果が実感しやすい洗い流さないトリートメントから始めるのがオススメです♪




洗い流さないトリートメント

1番わかりやすいと言っても季節や髪のダメージの原因によって使い分ける必要があります。


今回は数ある洗い流さないトリートメントから特にオススメの物を紹介していきます♪


モロッカンオイル

価格
100ml 4,950円(税込)

ショートミディアムロング
髪の長さによるオススメ度

細毛細毛乾燥毛クセ毛エイジング毛
髪質によるオススメ度

季節によるオススメ度
モロッカンオイルの特徴
  • 質感はややしっとり。
  • しつこくないバニラの香り。
  • アルガンオイルの保湿力は抜群。
  • 紫外線から髪を守る。

モロッカンオイルは、

発売から10年以上経ちますが

今でも女性誌で紹介されるほどの人気があるので知っている方も多いのではないでしょうか?

こんな方にオススメ♪
  • 乾燥しやすい
  • 細毛〜普通毛
  • ツヤを出したい
  • まとまりが欲しい

太毛の方が使用しても基本的には問題ありませんが、

人によっては物足りなく感じる場合もあります。


“まとまり“という点で特に優れていますが、

にショートで動きを出したい方にとっては不向きかもしれません。




サブリミック ワンダーシールド☆

価格 
125ml 4,180円(税込)

ショートミディアムロング
髪の長さによるオススメ度

細毛太毛乾燥毛クセ毛エイジング毛
髪質によるオススメ度

季節によるオススメ度
ワンダーシールドの特徴
  • 7つの外的から髪を守る
    紫外線 乾燥 塩素 熱
    ニオイ 花粉 水
     
  • ツヤ感、指通りの良さが実感しやすい
    ドライヤー・アイロンなどのに反応し、
    負担を抑えながら指通りを良くする成分が入っています。

サブリミックはどの季節にも使える洗い流さないトリートメントですが

他の物とは違い3日に1回使うミストタイプです。


コーティング力が特に優れているので、

指通りやツヤ感でかなり実感しやすいのですが、

残りの2日間は、

別の洗い流さないトリートメントを用意する必要があります。

ワンダーシールドの使い方

中間〜毛先にかけてしっかりつける。

ショート 6プッシュ
ミディアム 12プッシュ
ロング 18プッシュ

つけた後は、全体に馴染ませるために

ブラシなどでときましょう。




エルジューダサンプロテクト☆


価格 
120g 3,080円(税込)

ショートミディアムロング
ミルク
オイル(セラム)
髪の長さによるオススメ度

細毛太毛乾燥毛クセ毛エイジング毛
ミルク
オイル(セラム)
髪質によるオススメ度

季節によるオススメ度
サンプロテクトの特徴
  • 紫外線対策が出来る。
    SPF25 PA+++なので
    日を浴びてから8時間、紫外線から髪を守ります⭐︎
  • 圧倒的保湿力
    バオバブエキス配合でしっかり保湿♪



エルジューダサンプロテクトは名前の通り紫外線対策用です。


更に、保湿力も優れているので

年中使っていただくことも出来ます。


よりツヤ感を出したい方は、

ワンダーシールドとの併用がオススメです☆



オージュアシリーズ☆


オージュアシリーズは、

  • 6種類のヘアケアシリーズ
  • 3種類のエイジングヘアケアシリーズ
  • 1種類のエターナルステージ
  • 5種類のスカルプケアシリーズ

計15種類の中から、

自分の髪質に合わせて選ぶことが出来ます♪


これだけあると探すのが大変と感じますが、

こちらの記事で全て解説していますので

参考にして下さい。

合わせて読みたい
【オージュア全15種紹介】アナタに合う物を美容師が丁寧に解説★
【オージュア全15種紹介】アナタに合う物を美容師が丁寧に解説★



仕上げ用のオイルトリートメント


乾かす前には洗い流さないトリートメントを使用する方が多いと思いますが、

乾かした後は何を使いますか?


朝のお出かけ前に仕上げ用のオイルを使用すると

おさまりの良い状態を長くキープすることが出来ます♪


NiNE マルチスタイリングオイル

価格 
100ml 3,080円(税込)

SML
リッチ
ライト
長さによる使い分け

細毛太毛乾燥毛クセ毛エイジング毛
リッチ
ライト
髪質による使い分け



ナインのオイルは2タイプあります。

  • リッチ…サラッとタイプ
  • ライト…更にサラッとする

基本的には、

リッチを選んでいただければ間違いないと思います。


ショートでトップがぺたんとしやすいけど、

毛先はおさまりやすくしたい…という方のみ、ライトを使いましょう。



まとめ

今回は自宅で出来る髪のダメージケアについて記事を書きました。


紹介したアイテムは、

普段から僕自身がお客様に使っているものを載せているので

特に自信を持ってオススメ出来る物です♪


わからない事があれば

気軽にコメント欄から質問して頂ければお答えしますのでよろしくお願いいたします⭐︎


ここまで読んでいただきありがとうございました♪

ABOUT ME
黒川 涼<br>くろかわ りょう
黒川 涼
くろかわ りょう
美容師&美容ライター
愛知県一宮市東五城の美容院『en lil place』に勤務。

某大型美容院で4年の店長経験後、
2023年1月から新しい美容院&美容ブロガーとして活動開始。

【学校では教えてもらえない】をテーマに、ヘアケア方法や頭皮ケア方法を誰でもわかりやすく解説していきます♪
記事URLをコピーしました